おしゃれでおいしいコーヒーを淹れれるコーヒーメーカーであるボダムのフレンチプレス式コーヒーメーカーと、その他コーヒーグッズを紹介したいと思います。
ステンレスとカラスで作られたシンプルでスタイリッシュなボディー、それがこのボダムのフレンチプレス式コーヒーメーカーです。
ペーパーフィルターなどでは、コーヒーオイル分などのうまみがフィルターに吸収されてしまいますが、 このフレンチプレス式ならば、そんなことはありません。
良くも悪くもコーヒー本来の味をダイレクトに味わえます。
実際にこのコーヒーメーカーでコーヒーを淹れると、コーヒーの表面に油分が浮いているのがわかります。
そして、それがコーヒーのうまみ成分なのだということを。
欠点としては、金属フィルターでろ過するだけなので、どうしても粉っぽさが残るというところです。
私はほとんど気になりませんが、それが嫌だという人も少数ながらいるそうです。
コーヒーメーカーを買ったのなら、コーヒーミルもほしいところ。
場所をとらない、コンパクトなハンディータイプのコーヒーミルはいかがでしょう。
フレンチプレスのコーヒーメーカー用に豆を挽くなら、少し粗目に挽いたほうがいいです。
電動のミルで豆を挽くのが楽ちんでいいですが、手でゴリゴリと豆を挽くのも、なかなか気持ちいいですよ。
次は、コーヒー豆を保管しておく、コーヒー缶です。
cinq(サンク)のブリキのコーヒー缶はどうでしょう?
出展:CDC
1200円程度でお手頃です。
コーヒー缶と紅茶缶の2種類が展開されていますが、蓋にコーヒーとハッキリ刻印されているので、使い間違えることはありません。
出展:CDC
中蓋も付いているので、湿気対策もバッチリです。
コーヒー豆は鮮度が命ですからね。
ちなみに販売元であるcinq(サンク)というお店。
オシャレな雑貨を扱うお店として有名で、デパートで北欧展などがあると、よく見かけます。
一度サイトを覗いてみてはいかがでしょう。
次は、コーヒー缶と合わせて使いたい、カリタのコーヒースプーンです。
コーヒー豆に、このスプーンを刺すときのジャッという音が気持ちいいです。